Dio 原付 キック クランクケース エアフィルター 取替

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。

前回バッテリーがダメでセルが回らなかったのですが、その時キックでエンジンをかけようとしましたが、キックの戻りが悪く中々足の裏が痛いし、実際にかからない時にこのキックレバーの状態では辛いかと思ったので、キックレバーの動きを良くしたいと思います。

キックの戻りが悪いのはキックレバーのギアの所にベルトカスや、グリスにゴミが付着する等で動きが悪くなるそうです。と言うことでクランクケースをバラしてギア周りを掃除します。その流れでエアフィルターも交換しちゃいましょ〜♪

クランクケースのボルトは頭が8mmの細いボルトですが、中々固く締まっているのでしっかり工具を固定して確実に緩めていかないと折れちゃうかもで気を付けます。小さなギアはスポッと外れますので、あとはひたすらゴシゴシ、キュッキュ、仕上げはモリブデングリスを塗って元通り。エアフィルターもポン替えで作業は終了です。当たり前ですがキックレバーは素直に蹴れて、エンジンはかかりレバーも素直に戻りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました