未分類

体温計 魔改造 非接触 修理 再使用

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。今回は正しいか間違っているか分かりませんが、非接触の体温計を修理?してみました。そもそも修理するつもりはなかったのですが、子供が熱を出し体温計を探すも見つからず、子供のおもちゃ化していた非...
エアコン

エアコン 自分で 取替 DIY 入替え 後半戦

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。エアコン入替え後半戦です。ドレンホースも無事に延長し終えて、配管は接触面を軽くクランクリーマーで面取りして、漏れ止め(ナイログ)塗ってエアコン用のスパナの形したトルクレンチでカチッカチッと...
エアコン

エアコン 自分で 取替 DIY 入替え 前半戦

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。今回は車、バイクでは無く自分の家のエアコン交換をしてみます。こちらのエアコン、ダイキン製で約12年我が家で頑張ってくれました。急に電源ランプが点灯し、フィンがゆっくり閉じていきます。止まる...

シエンタ 170系 ホイール ホイールキャップ  取り付け  

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。お客様は、まだまだ野望があるみたいですが、まだまだタイヤも新しく予算かけ過ぎも良くないとの判断でホイール交換では無く、ホイールキャップ交換に致しました。一昔前のTheホイールキャップでは無...

シエンタ 170系 オート 格納 電動ミラー 取り付け  

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。お客様からの問い合わせでドアロックと連動でミラーが格納出来ないか問い合わせあったので取り付けて行きます。早速ネットで注文して、同封の説明書を見ながら取り付けて行きます。購入サイトのレビュー...

シエンタ 170系 オーディオ 取替 9インチ インチアップ その2

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。前回の作業の続きになりますが、配線は勿論接続せず、微調整しながら仮組みして行きます。全体的に良い感じになって来たので配線も見直しながら組み付けて行きますが大幅な加工をしましたので、少し組み...

シエンタ 170系 オーディオ 取替 9インチ インチアップ その1

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。今回はオーディオインチアップに挑戦して行きます。今まで何台も交換して来ましたが今のオーディオは純正の枠では収まらず、オプションのオーディオフレームセットか、社外品のフレームセットを買わない...

シエンタ 170系 ハンドル交換

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。今回は170系のシエンタを「それなりに」改善?していきたいと思います。お客様には申しあげにくいのですが、ひどいハンドルです…。さわればポロポロと取れるし、日焼けのあとみたいにスル〜と一皮剥...
バイク

Dio 原付 マフラーガード 取替 完成

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。新しい自賠責のシールとマフラーガードが届き、貼り付け交換。あとは、気休め程度のタッチアップで完成です。ショップレベルではありませんが、工賃も「それなりにしかやらないよ」が条件なので頂いてお...
バイク

Dio 原付 キック クランクケース エアフィルター 取替

こんにちはあるいはこんばんは♪コロッケジョージです。前回バッテリーがダメでセルが回らなかったのですが、その時キックでエンジンをかけようとしましたが、キックの戻りが悪く中々足の裏が痛いし、実際にかからない時にこのキックレバーの状態では辛いかと...